二十五大寺(読み)ニジュウゴダイジ

デジタル大辞泉 「二十五大寺」の意味・読み・例文・類語

にじゅうご‐だいじ〔ニジフゴ‐〕【二十五大寺】

平安時代の25の大寺。東大寺興福寺元興寺大安寺薬師寺西大寺法隆寺新薬師寺・大后寺・不退寺・超証寺・招提寺・京法華寺・宗鏡寺弘福寺川原寺)・崇福寺梵釈寺檀林寺延暦寺・貞観寺・元慶寺仁和寺醍醐寺浄福寺勧修寺

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「二十五大寺」の意味・読み・例文・類語

にじゅうご‐だいじニジフ‥【二十五大寺】

  1. 平安時代における、東大寺をはじめとする二五の大きい寺。
    1. [初出の実例]「諸大寺 七大寺 十五大寺 廿五大寺 東大・興福・元興・安、薬師・西大・法隆 七、太后・不退・新薬師、招提・超証・京法華、宗鏡・弘福 并十五、崇福・梵釈及檀林、延暦・貞観・元慶寺、仁和・醍醐・浄福寺、勧修 并 合二十五」(出典:二中歴(1444‐48頃か)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android