催涙ガス(読み)さいるいがす(英語表記)tear gas

翻訳|tear gas

日本大百科全書(ニッポニカ) 「催涙ガス」の意味・わかりやすい解説

催涙ガス
さいるいがす
tear gas

毒ガス一種で、黄褐色固体のクロロアセトフェノンCN)や白色結晶固体のクロロベンジデリンマロノニトリル(CS)などの化学物質がそのおもなもの。これらの物質を散布すると、人間の涙腺(るいせん)や嗅覚(きゅうかく)細胞に微量に触れるだけで、人間の行動に障害を生じる。しかし高濃度でなければ致死作用に及ばないので、非致死性化学兵器であるとの理由で、化学戦に使用したり、大衆行動鎮圧のために治安当局が手榴(しゅりゅう)弾や放水車によって散布使用することもある。

和気 朗]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「催涙ガス」の意味・わかりやすい解説

催涙ガス
さいるいガス
tear gas

ガスの一種。涙腺を刺激して一時的に視界を奪い,行動を不能にする。クロロアセトフェノン CN系とオルトクロロベンツァルマロノニトリル CS系の2種類が多く使用される。嘔吐剤 (DMガス) とともに,攪乱剤あるいは無能力化剤と呼ばれ,致死剤 (Gガス) などとは区別されて,窒息性ガス,毒性ガスまたはこれに属するガスの使用を禁止したジュネーブ議定書 (1925) の適用は受けないと考えられている。軍では地下壕にひそむ敵を引出す際などに使用する。暴徒の鎮圧などに警察でも使用。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android