デジタル大辞泉
「光り輝く」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひかり‐かがや・く【光輝】
- 〘 自動詞 カ行五(四) 〙 ( 古くは「ひかりかかやく」 )
- ① 光を放ってきらめく。
- [初出の実例]「仏の御丈六尺ばかりにて、金色(こんじき)にひかりかかやき給て」(出典:更級日記(1059頃))
- ② 人などが、かがやくばかりに美しく見える。
- [初出の実例]「あたりひかりかかやきて、見る人眩(まばゆ)きまでみゆ」(出典:宇津保物語(970‐999頃)俊蔭)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 