精選版 日本国語大辞典「発光」の解説
はっ‐こう ‥クヮウ【発光】
〘名〙
① 光を発すること。光を放つこと。また、その光。
※米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一「農業化学の教師、水素酸素の講釈をなし、水を引て発光し、及び銕片を焼く等の試験を示せり」
※桐の花(1913)〈北原白秋〉白猫「蒼白いセンジュアルな発光の中にひきつつまれて」 〔李賀‐日出行〕
② 生物体が体内のエネルギーを光に転換して、光を発すること。生物発光。
※光と風と夢(1942)〈中島敦〉六「一種の菌類が発光するのだといふ」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報