八重垣(読み)ヤエガキ

デジタル大辞泉 「八重垣」の意味・読み・例文・類語

やえ‐がき〔やへ‐〕【八重垣】

幾重にも巡らしたかきね。
八雲立つ出雲いづも―妻籠みに―作るその―を」〈・上・歌謡

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例

精選版 日本国語大辞典 「八重垣」の意味・読み・例文・類語

やえ‐がきやへ‥【八重垣】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 幾重にも作った垣根。八つ垣。
    1. [初出の実例]「八雲立つ 出雲夜幣賀岐(ヤヘガキ) 妻ごみに 夜幣賀岐(ヤヘガキ)作る その夜幣賀岐(ヤヘガキ)を」(出典古事記(712)上・歌謡)
  3. 香木の名。分類伽羅(きゃら)香味は苦酸。六十一種名香の一つ。〔建部隆勝香之筆記(香道秘伝所収)(1573)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「八重垣」の解説

やえがき【八重垣】

兵庫の日本酒。酒名は、「古事記」に登場するスサノオノミコトが結婚の喜びをうたった歌「八雲立つ出雲やゑがきつま隠(ご)みにやゑがきつくるそのやゑがきを」に由来伝承技法を守り吟醸酒純米酒などを醸造。味わいは芳醇。平成4、5、12、13、17、25年度全国新酒鑑評会で金賞受賞。原料米は山田錦、五百万石など。仕込み水は林田川の伏流水蔵元の「ヤヱガキ酒造」は寛文6年(1666)創業。所在地は姫路市林田町六九谷。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「八重垣」の解説

八重垣

兵庫県、ヤヱガキ酒造株式会社の製造する日本酒。純米吟醸酒、純米酒、本醸造酒などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android