世界大百科事典 第2版の解説
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
製品の品質(原材料、成分、構成部品、機能、安全性、製法、効果など)が所定の水準にあることを保証すること。そのための制度を品質保証制度という。日本工業規格該当表示制度(JIS(ジス)マーク表示制度)は、一種の品質保証制度である。品質保証のためには品質検査が不可欠であるが、それには個別企業によるもののほか、業界団体、政府機関、消費者団体によるものがある。
[森本三男]
《「ノブレスオブリージュ」とも》身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新