うがい‐ぐすりうがひ‥【嗽薬】
- 〘 名詞 〙 うがいに用いる水薬。ほう酸水、過酸化水素液、食塩水などが使われる。含嗽剤(がんそうざい)。くくみぐすり。
- [初出の実例]「夏来れば うがひ薬(グスリ)の 病ある歯に沁(し)む朝のうれしかりけり」(出典:一握の砂(1910)〈石川啄木〉手套を脱ぐ時)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
普及版 字通
「嗽薬」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 