坪井 玄道(読み)ツボイ ゲンドウ

20世紀日本人名事典 「坪井 玄道」の解説

坪井 玄道
ツボイ ゲンドウ

明治・大正期の体操教育者 学校体育の父。



生年
嘉永5年1月9日(1852年)

没年
大正11(1922)年11月2日

出生地
下総国東葛飾郡鬼越村(千葉県市川市)

経歴
農家の次男に生まれるが、14歳で医学を志し江戸へ出て、洋学所で英語を学ぶ。明治5年東京の師範学校教師・スコット通訳となり、8年仙台英語学校教師を経て、11年体操伝習所が設立されると、米国人リーランドの通訳となる。その後、自ら同所の体操教師となり、普通体操の普及、戸外遊戯の紹介、体育教員の養成に努めた。19年以後は高等師範学校、高等女子師範学校、東京女子体操音楽学校の教師を歴任。最初の学校体操教授要目を立案するなど“わが国学校体育の父”といわれ、また女子体育にも力を尽くした。著書に「小学普通体操法」「新撰体操書」「戸外遊戯法」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「坪井 玄道」の解説

坪井 玄道 (つぼい げんどう)

生年月日:1852年1月9日
明治時代;大正時代の体育家
1922年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android