翻訳|solar year
天球上の太陽の年周運動において,太陽が春分点を通過して黄道を一周し,再び春分点に戻るまでの時間間隔を太陽年,あるいは回帰年tropical yearといい,365.2422日である。歳差によって春分点は黄道上を50″/年の割合で逆行する(東から西に動く)ので,太陽年は,太陽が黄道上を西から東に360°運動するのに要する時間,恒星年より0.0141日だけ短い。0.0141日は太陽が黄道上を50″進む時間である。
太陽が春分点を通過するときが春分であり,したがって太陽年は春分から春分までの時間間隔で季節の循環の周期である。この周期は昼夜交代の周期である太陽日とともに,人類の生活の基本をなしている。現行のグレゴリオ暦では閏(うるう)年を設けて400年間で平均した1暦年の長さを365.2425日とし,太陽年に近づけている。
執筆者:堀 源一郎
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…地球の歳差運動によって起こる太陽年(回帰年)と恒星年の1年の差,または〈こま〉や地球の歳差運動のこと。 ニカエアのヒッパルコス(前190ころ‐前125ころ)は自分の恒星位置の観測と,150年前のアレクサンドリアのティモカリスの観測とを比較して,その位置の変化に気がついた。…
※「太陽年」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新