学務(読み)ガクム

精選版 日本国語大辞典 「学務」の意味・読み・例文・類語

がく‐む【学務】

  1. 〘 名詞 〙 学校、教育に関する事務。
    1. [初出の実例]「各州庠序の風儀教習の制、学務処弁の法、庠序の築造規模、維持金の支出等教育に関する一切の事項に就て」(出典:日本教育策(1874‐75頃)〈森有礼編〉合衆国教育概略)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む