デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「尊海」の解説
尊海(1) そんかい
建長5年生まれ。天台宗。信尊について出家。武蔵(むさし)比企郡(埼玉県)慈光寺の住持をつとめたのち,比叡(ひえい)山の心賀に師事。帰郷して武蔵仙波(せんば)(埼玉県)に仏地院をひらいた。正慶(しょうきょう)元=元弘(げんこう)2年11月死去。80歳。武蔵足立郡出身。字(あざな)は円頓。著作に「顕密論談鈔(しょう)」「肝心要義鈔」など。
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...