共同通信ニュース用語解説 「山形銀行」の解説
山形銀行
1896年創立。山形県での総貸出金に占めるシェアは47%強あり、仙台地区でも4%強に伸ばしている。同県内の総生産を3兆7千億円で維持し、7千人の雇用を創出して地方創生に貢献するため、中小企業の事業承継などを年間150件手掛ける目標を掲げている。2015年3月期の連結純利益は74億円。預金残高は2兆375億円。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
1896年創立。山形県での総貸出金に占めるシェアは47%強あり、仙台地区でも4%強に伸ばしている。同県内の総生産を3兆7千億円で維持し、7千人の雇用を創出して地方創生に貢献するため、中小企業の事業承継などを年間150件手掛ける目標を掲げている。2015年3月期の連結純利益は74億円。預金残高は2兆375億円。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...