峠三吉(読み)とうげさんきち

共同通信ニュース用語解説 「峠三吉」の解説

峠三吉

1917年に大阪で生まれ、その後広島へ。旧県立広島商業学校に在籍中、作詩を始めた。幼いころから病弱で発熱喀血かっけつを繰り返す。28歳の時、爆心地から約3キロで被爆した。戦後は詩を通じて反戦を訴えるなど平和運動の先頭に立ち、51年に「原爆詩集」を発行。「ちちをかえせ ははをかえせ (中略) わたしをかえせ わたしにつながる にんげんをかえせ」とつづった「序」が反響を呼び、歌にもなった。被爆者団体の結成にも奔走。53年、肺葉の切除手術中に亡くなった。広島原爆資料館の北側に詩碑が設置されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

精選版 日本国語大辞典 「峠三吉」の意味・読み・例文・類語

とうげ‐さんきちたうげ‥【峠三吉】

  1. 詩人本名三吉(みつよし)。大阪府出身。広島での原爆被爆体験をもとガリ版刷りの「原爆詩集」を刊行した。他に「峠三吉全詩集━にんげんをかえせ」がある。大正六~昭和二八年(一九一七‐五三

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

20世紀日本人名事典 「峠三吉」の解説

峠 三吉
トウゲ サンキチ

昭和期の詩人



生年
大正6(1917)年2月19日

没年
昭和28(1953)年3月10日

出生地
大阪府豊中

学歴〔年〕
広島商〔昭和10年〕卒

経歴
広島商在学中から詩作を始め、卒業後の昭和10年広島ガスに入るが結核となり、療養生活をする。17年キリスト教入信。療養中の20年8月6日、広島で被爆。療養の身に原爆症状が加わったが、率先して被爆者救援運動をはじめ広く平和運動を展開。傍ら、広島青年文化連盟の運動に加わり、委員長に選ばれ、各種サークル運動を指導し、また新日本文学会に参加、共産党に加わる。25年“われらの詩の会”を組織し、26年ガリ版の「原爆詩集」を刊行し、27年青木文庫として公刊する。27年「原子雲の下より」を編集したが、28年原爆症のため死去した。45年全詩集「にんげんをかえせ」が刊行された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「峠三吉」の意味・わかりやすい解説

峠三吉
とうげさんきち
(1917―1953)

詩人。大阪府生まれ。幼時に広島へ移り1935年(昭和10)に広島商業学校卒業。在学中より詩作を始め、卒業後、結核罹患(りかん)。キリスト教の洗礼を受ける。45年、広島で原爆被曝(ひばく)、第二次世界大戦後は広島で文化運動のリーダーとなり、新日本文学会に参加。共産党入党。50年(昭和25)に「われらの詩の会」を結成。51年、謄写版の『原爆詩集』を出版。52年に詩集『原子雲の下より』を編集する。「にんげんをかえせ」と叫ぶ原爆被曝を基底にしたヒューマンな叙情は戦後のドキュメンタリーとしても評価が高い。53年結核で死亡。没後『峠三吉全詩集――にんげんをかえせ』(1970)が出版された。

[村田正夫]

『『峠三吉全詩集――にんげんをかえせ』(1970・風土社)』『『峠三吉作品集』上下(1975・青木書店)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「峠三吉」の解説

峠三吉 とうげ-さんきち

1917-1953 昭和時代の詩人。
大正6年2月19日生まれ。昭和20年広島で被爆。原爆症にくるしみながら広島青年文化連盟などの文化活動を指導する。26年「原爆詩集」をガリ版刷りで出版,27年「原子雲の下より」を編集。昭和28年3月10日死去。36歳。没後に「峠三吉全詩集―にんげんをかえせ」が刊行された。大阪出身。広島商業卒。本名は三吉(みつよし)。
【格言など】ああみんなさきほどまでは愛らしい 女学生だったことを だれがほんとうと思えよう(「原爆詩集」)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「峠三吉」の意味・わかりやすい解説

峠三吉
とうげさんきち

[生]1917.2.19. 大阪,豊中
[没]1953.3.10. 広島
詩人。本名,三吉 (みつよし) 。県立広島商業学校卒業後,俳句,短歌の創作から出発し,詩作に入った。 1945年,広島で被爆,以後原爆症に苦しみながら『八月六日』 (1950) ,『原爆詩集』 (51) など原爆の惨禍を訴えた反戦詩を書いた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「峠三吉」の解説

峠 三吉 (とうげ さんきち)

生年月日:1917年2月19日
昭和時代の詩人。広島青年文化連盟委員長
1953年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の峠三吉の言及

【原爆文学】より

…第1は,1945年8月6日広島に,ついで8月9日長崎に原爆が投下されたとき,広島,長崎に居合わせた文学者がつぶさに惨状を目撃したり記録をとったりしたのをもとに証言性の高い作品を書いたことにはじまる。原民喜の《夏の花》《廃墟から》(以上1947),《壊滅の序曲》(1949)の三部作から《鎮魂歌》《心願の国》にいたる作品,大田洋子の《屍(しかばね)の街》(1948),《半人間》(1954)などの作品,峠三吉(1917‐53)の《原爆詩集》(1951),正田篠枝の《さんげ》(1947)などの詩歌集が代表的なものである。第2は,学生時代に被爆し,多くの学友や隣人の死に立ち会った人が長じて作家となり書いた作品。…

※「峠三吉」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android