デジタル大辞泉
「打勝つ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うち‐か・つ【打勝・打克】
- 〘 自動詞 タ行五(四) 〙
- ① 戦争や、勝負事などで相手を破る。負かす。
- [初出の実例]「いくさなりともうちかちなんや」(出典:宇津保物語(970‐999頃)藤原の君)
- 「博奕(ばくち)にうちかたんと策(はかりこと)をめぐらすを」(出典:仮名草子・浮世物語(1665頃)一)
- ② ( 多く「打克」と書く ) 困難や苦しみ、感情などに負けないで、それを乗り越える。克服する。
- [初出の実例]「わが臆病なる心は憐憫の情に打ち勝たれて」(出典:舞姫(1890)〈森鴎外〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 