精選版 日本国語大辞典「春景」の解説
しゅん‐けい【春景】
〘名〙 春の景色。春の風景。はるげしき。《季・春》
※本朝無題詩(1162‐64頃)二・酌羽觴〈藤原実範〉「春景暮
分レ手者。山邨水駅幾千程」 〔謝霊運‐日出東南隅行〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
フランスを舞台にした国際的規模のロードレース (→自転車競技 ) 。 1903年,フランス人の自転車選手兼ジャーナリストのアンリ・デグランジュが創設。以来,2度の世界大戦時以外は毎年開催されており,フ...