夕景(読み)セッケイ

デジタル大辞泉 「夕景」の意味・読み・例文・類語


せき‐けい【夕景】

せっけい(夕景)

ゆう‐けい〔ゆふ‐〕【夕景】

夕方。また、夕方の景色。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「夕景」の意味・読み・例文・類語

せっ‐けいセキ‥【夕景】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 夕方の日かげ。夕方の日光。夕日。
    1. [初出の実例]「落木寒山夕景曛、手披荒草孤墳」(出典:星巖先生遺稿‐前編(1863‐65)鴨沂小隠集・九月念三日弔頼子成墓)
    2. [その他の文献]〔王融‐法楽辞〕
  3. 夕方のながめ。夕景色

ゆう‐けいゆふ‥【夕景】

  1. 〘 名詞 〙 夕方。日暮れ。また、夕方のありさま、景色。せっけい。
    1. [初出の実例]「国野は夕景(ユフケイ)より市中に開く政事上の集会に赴きしかば」(出典:花間鶯(1887‐88)〈末広鉄腸〉中)

せき‐けい【夕景】

  1. 〘 名詞 〙せっけい(夕景)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む