デジタル大辞泉
「最敬礼」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さい‐けいれい【最敬礼】
- 〘 名詞 〙
- ① 最もていねいな敬礼。座礼にもいうが、立礼は、もと、神や天皇にだけ行なった敬礼で、直立不動の姿勢をとり、手を膝に当て、上半身を腰のところで前に折り曲げるもの。
- [初出の実例]「最敬礼 即ち従前の磬折にして天皇に対し及び祭祀参拝の節此式を行ふ」(出典:太政官達第一八号‐明治八年(1875))
- ② 軍隊などで、①を行なうときにかける号令。
- [初出の実例]「丑松が『最敬礼』の一声は言ふに言はれぬ震動を幼いものの胸に伝へるのであった」(出典:破戒(1906)〈島崎藤村〉五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 