1946年(昭和21)開学。その始まりは,1916年(大正5)日本医学専門学校(現,日本医科大学)に在籍する学生が学校側と対立して総退学し,東京物理学校(現,東京理科大学)の校舎を借用して東京医学講習所を開設したことにさかのぼる。その後,高橋琢也(学祖)らの支援を受けて1918年に開設された東京医学専門学校が本学の始まりである。そのような経緯から,大学の理念は「自主自学」であり,校是の「正義・友愛・奉仕」とともに大学の姿勢を端的に示すものである。ミッションとして「患者とともに歩む医療人を育てる」を掲げて教育活動を行っている。東京都新宿区や茨城県阿見町(医療センター)などにキャンパスを有し,2016年(平成28)現在1327人の学生が在籍。
著者: 山崎慎一
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新