東京遷都(読み)とうきょうせんと

百科事典マイペディア 「東京遷都」の意味・わかりやすい解説

東京遷都【とうきょうせんと】

大木喬任(おおきたかとう),江藤新平建言により1868年9月3日(慶応4年7月17日)遷都決定,天皇東幸の詔を発し江戸東京と改めたこと。明治天皇11月26日(明治1年10月13日)東京着,江戸城東京城と改め,以後東京が首都となる。
→関連項目江戸城

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「東京遷都」の解説

東京遷都
とうきょうせんと

明治維新後に新政府の拠点京都から東京に移したこと。幕末以来の遷都論が,1868年(明治元)1月の大久保利通(としみち)による大阪遷都建白の頃から現実的課題となり,4月の江戸開城後は江戸を政治的中心とする論が一般的となった。7月17日東幸の詔を発して江戸を東京と改称,10月13日天皇は東京に到着,その後いったん京都に還幸して翌年3月再び東幸した。その際太政官も東京に移され,公式声明なしに事実上の遷都となった。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「東京遷都」の解説

東京遷都
とうきょうせんと

1869年,明治政府による首都移転
1868年幕府の江戸開城ののち,維新政府は,同年7月江戸を東京と改称。翌年,人心一新,旧幕府の根拠地制圧,新政の徹底をはかるために,江戸城を皇城と改めた。公式の声明もなく,事実上の遷都となった。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の東京遷都の言及

【大木喬任】より

…藩校弘道館に学び藩内勤王派として活動,1868年閏4月徴士として新政府に出仕,参与,外国事務局判事などを歴任する。同年9月,江藤新平とともに東京遷都を建議し,東幸に供奉を命ぜられる。同年12月,東京府知事を兼務した。…

※「東京遷都」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android