デジタル大辞泉
「汀」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
み‐ぎわ‥ぎは【汀】
- 〘 名詞 〙 ( 水際(みぎわ)の意 ) 陸地の、水に接する所。水のほとり。みずぎわ。〔十巻本和名抄(934頃)〕
- [初出の実例]「汀の草に紅葉の散りとどまりて、霜いと白うおける朝」(出典:徒然草(1331頃)一九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「汀」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 