沢井忠夫(読み)サワイ タダオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「沢井忠夫」の解説

沢井 忠夫
サワイ タダオ


職業
箏曲作曲

肩書
沢井箏曲院院長

生年月日
昭和12年 12月16日

出生地
愛知県 中島郡(尾西市)

学歴
東京芸術大学音楽学部邦楽科〔昭和35年〕卒,東京芸術大学音楽学部専攻科〔昭和37年〕修了

経歴
父は整骨医で、三人兄弟の二男として生まれる。尺八を趣味として晴山と号する父は子どもたちにも音楽を習わせ、小学5年の頃より田村味智歌に箏曲を学ぶ。11歳でNHKより初放送、高校時代に「雪ものがたり」を初作曲。昭和31年東京芸術大学音楽学部邦楽科に進み、宮城道雄についたが、わずか1回のレッスンの後、6月に宮城は事故により急逝。上木康江、小橋幹子、宮城喜代子に師事。また、作曲を清水脩、保良徹、佐藤眞に学ぶ。在学中の昭和34年初のリサイタルを開催。同年NHK「今年のホープ」にも選ばれる。37年専攻科を修了、初のレコード「琴の幻想」を発表。38年竹本一恵と結婚し、41年初の夫婦ジョイントリサイタルを開いた。39年青木鈴慕、伊藤松博、高野和之、杵屋栄三朗、山本邦山と民族音楽の会を結成し、定期的に現代音楽を演奏。44年清水脩作品だけで構成したリサイタルを開催、話題を呼んだ。石井真木、藤田正典、諸井誠ら、現代音楽作曲家との交流も深く、諸井とは50年トータルシアターの試み「箏の為の劇場空間」を開催している。46年沢井忠夫箏独奏会で芸術祭優秀賞を初受賞。以後、52年、58年と3回受賞した。52年「名古屋フィルハーモニー交響楽団と邦楽器の名手たち」で初めてオーケストラ共演、肥後一郎に委嘱した「箏と弦楽合奏の為の一章」を初演。53年沢井忠夫、山本邦山コンサートで初めて即興演奏を披露。54年沢井箏曲院を設立。同年には沢井忠夫合奏団の第1回定期演奏会も開催。またこの頃より海外での演奏活動も活発に行い、ダイナミックでありながら、かつ繊細で端正な演奏は各地絶賛を博した。56年羽田澄子監督のドキュメンタリー映画「早池峰の賦」の音楽を担当。60年ネスカフェ「ゴールドブレンド」“違いのわかる男”のCMにも出演した。作曲でも「箏のための小協奏曲〈ファンタジア〉」「独奏十七絃と箏群のための〈焔(ほむら)〉」「箏独奏と箏群のための〈詩(うた)〉」「尺八・箏・十七絃による〈協奏的一楽章〉」「火垂る」などの作品を遺し、名実ともに現代邦楽を代表する箏曲家として活躍したが、平成9年くも膜下出血のため59歳で亡くなった。

受賞
芸術祭賞優秀賞(第26回・32回・38回)〔昭和46年・昭和52年・昭和58年〕「沢井忠夫箏独奏会」「沢井忠夫尺八との出会い」「沢井忠夫箏リサイタル」,RCAレコード奨励賞〔昭和47年〕「琴・セバスチャン・バッハ」,松尾芸能賞優秀賞(第2回)〔昭和56年〕,芸術祭賞優秀賞(レコード部門)〔昭和57年〕「沢井忠夫 箏の軌跡」,中島健蔵音楽賞(第2回)〔昭和59年〕

没年月日
平成9年 4月1日 (1997年)

家族
妻=沢井 一恵(箏曲家),長男=沢井 比河流(箏曲家・ギタリスト)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「沢井忠夫」の解説

沢井 忠夫
サワイ タダオ

昭和・平成期の箏曲家,作曲家 沢井箏曲院院長;高崎芸術短期大学教授。



生年
昭和12(1937)年12月16日

没年
平成9(1997)年4月1日

出生地
愛知県

学歴〔年〕
東京芸術大学邦楽科〔昭和35年〕卒,東京芸術大学専攻科〔昭和37年〕修了

主な受賞名〔年〕
芸術祭賞優秀賞〔昭和46年・52年・58年〕,松尾芸能賞〔昭和56年〕,中島健蔵音楽賞〔昭和58年〕

経歴
昭和34年初リサイタル。芸術祭賞優秀賞を3回受賞。欧州をはじめ東南アジアを巡演。繊細でエネルギッシュな演奏は各地で絶賛を博す。作曲家としても知られ、名実ともに現代邦楽を代表する箏曲家。主な作品に「独奏十七絃と箏群のための焰」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「沢井忠夫」の解説

沢井忠夫 さわい-ただお

1937-1997 昭和後期-平成時代の箏曲(そうきょく)家,作曲家。
昭和12年12月16日生まれ。はやくから古典箏曲をおさめ,東京芸大で宮城道雄に師事し,作曲を清水脩(おさむ)らにまなぶ。現代曲の演奏にすぐれ,十七弦演奏家の妻沢井一恵とともに演奏活動を展開。新作箏曲も手がけた。平成9年4月1日死去。59歳。愛知県出身。作品に「火垂(ほた)る」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「沢井忠夫」の解説

沢井 忠夫 (さわい ただお)

生年月日:1937年12月16日
昭和時代;平成時代の箏曲家;作曲家。沢井箏曲院院長;高崎芸術短期大学教授
1997年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android