企業が事業所を置いている都道府県に納める地方税。事業活動に伴い、道路や水道などの行政サービスを利用するため、経費の負担が必要との考えに基づく。2008年度からは税収の一部を地方法人特別税として国が徴収し、都市と地方の収入格差が縮まるように再配分している。地方法人特別税は消費税率10%への引き上げに伴い廃止し、特別法人事業税に衣替えした。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報
(浦野広明 立正大学教授・税理士 / 2007年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報
…都市財政とは,市制施行されている地方公共団体の財政であり,地方財政の一部を構成する。都市財政の範囲やしくみは,時代によっても国によっても大きく異なる。アメリカ合衆国のばあい,都市財政が担っている行政事務内容は都市ごとに異なっており,日本のそれが全国的にほとんど画一的であるのに対して全く対照的である。日本の地方財政は先進資本主義諸国の中でも北欧諸国を除けば比較的規模が大きい。これは自主財源の中心である地方税が税源の3分の1しか地方に配分されないなかで,国庫支出金や地方交付税などの依存財源が多いからである。…
※「法人事業税」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新