演習林(読み)エンシュウリン

デジタル大辞泉 「演習林」の意味・読み・例文・類語

えんしゅう‐りん〔エンシフ‐〕【演習林】

林学を専攻する学生の実地研究のための森林

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「演習林」の意味・読み・例文・類語

えんしゅう‐りんエンシフ‥【演習林】

  1. 〘 名詞 〙 林学研究や学生の実地研修のために、特に設けた森林。
    1. [初出の実例]「夏期のエキスカーションに演習林へ行く時に」(出典:花物語(1908)〈寺田寅彦〉八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「演習林」の意味・わかりやすい解説

演習林 (えんしゅうりん)

林学の研究,教育のための実習・実験林で,1895年千葉県清澄山周辺に200haの演習林(東京大学)を設けて以来,各大学・高等学校で設けられた。演習林は小・中・高等学校が収益を目的として経営している学校林とは異なる。森林の管理・経営の方法は自然条件により著しく異なるので,北海道にある演習林では亜寒帯林特性に応じた取扱い,中部亜高山地帯の演習林ではその自然条件に適する取扱いの技術や管理の方法が研究の課題となる。実習項目として森林植物や動物の生態観察,人工林造成や保育実技習得,天然林の取扱い方法,治山工事,林道設計,測量測樹などが行われている。そのほか,外国樹種見本林や参考林など観察,試験に供する森林も設けられている。演習林から生産される材は地元の製材工場に供給されたり,地元の労働者を雇用したりなど地元の産業や生活との関わりも深い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「演習林」の意味・わかりやすい解説

演習林
えんしゅうりん

林学科のある大学や林業科のある高等学校が、学生・生徒の林学に関する実習教育を行うとともに、教職員の試験研究に利用するために設置している森林とその施設。これはドイツの林学教育制度を取り入れたもので、1895年(明治28)に東京大学が房総半島の清澄(きよすみ)山周辺に設置したのが始まりである。演習林の経営は、大学や高校に任せられているが、単に実習林、見本林、試験研究林としての機能だけでなく、林業経営による収益確保の期待も課せられている。なお、小・中学校に、学校林とよばれる山林が付設されていることがあるが、これは演習林とは異なり、学校の基本財産として経営されることを主目的とするものである。

[笠原義人]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「演習林」の意味・わかりやすい解説

演習林【えんしゅうりん】

林学の研究,教育のための実習・実験林。ドイツの林学教育制度をとり入れたもので,1895年に東大が千葉県清澄山周辺に設けたのが最初。林学科のある大学や林業科のある高校が設ける。実習では,森林生態圏の全般管理につながる森林植物や動物の生態観察,人工林造成や保育,間伐・択伐の実技習得,治山工事,測樹などが行われる。小・中学校が収益を目的として経営している学校林とは異なる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android