茎茶(読み)クキチャ

デジタル大辞泉 「茎茶」の意味・読み・例文・類語

くき‐ちゃ【茎茶】

茎の部分だけで製した緑茶
[類語]日本茶緑茶グリーンティー煎茶玉露番茶ほうじ茶玄米茶碾茶てんちゃ抹茶碾き茶薄茶お薄濃い茶芽茶葉茶粉茶銘茶粗茶渋茶新茶空茶からちゃ出涸らし

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 空茶 カリ 名詞

精選版 日本国語大辞典 「茎茶」の意味・読み・例文・類語

くき‐ちゃ【茎茶】

  1. 〘 名詞 〙 茎の部分だけで製した緑茶。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「茎茶」の意味・わかりやすい解説

茎茶
くきちゃ

茶の精選工程で分けられる茎や葉脈の茶。原料茶がよければ、香味は軽いが、おいしく飲むことができる。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

飲み物がわかる辞典 「茎茶」の解説

くきちゃ【茎茶】


緑茶の一種玉露煎茶の製造過程で、茎や葉柄茶葉からより分けたもの。渋みが少なくうま味があり、まろやかな味わいをもつ。◇「棒茶」ともいう。また、上等なもの、特に玉露のものを「雁ケ音(かりがね)」ということがある。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の茎茶の言及

【緑茶】より

…いずれもまるく縮んだ勾玉(まがたま)状を呈し,上級品は香り・味ともにすぐれている。以上のほかに,芽茶(めちや),粉茶,茎茶(くきちや)と呼ばれるものがある。いずれも玉露,挽茶,煎茶の精選工程でふるい分けられたもので,芽茶は小さな玉状,粉茶は送風選別により,茎茶は木茎分離機にかけて分離された茎や葉脈である。…

※「茎茶」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android