物取り(読み)モノトリ

デジタル大辞泉 「物取り」の意味・読み・例文・類語

もの‐とり【物取り】

他人の物を盗み取ること。また、その人。泥棒。「物取りに入られる」
[類語]泥棒盗人盗賊強盗追い剝ぎこそ泥ギャング辻強盗夜盗空き巣空き巣狙い板の間稼ぎ枕探し護摩の灰車上荒らし火事場泥棒掏摸かっぱらい巾着切り箱師万引き置き引き引ったくり

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 板の間 護摩

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む