精選版 日本国語大辞典 「玉柏」の意味・読み・例文・類語 たま‐がしわ‥がしは【玉柏】 〘 名詞 〙① ( 「たま」は美称 ) かしわ。[初出の実例]「美濃山に 繁(しじ)に生ひたる 太万加之波(タマガシハ) 豊(とよ)の明(あかり)に 会ふが愉(たの)しさや 会ふが愉しさや」(出典:催馬楽(7C後‐8C)美濃山)② ( 漢名「玉柏(ぎょくはく)」の訓読み ) 植物「まんねんすぎ(万年杉)」の異名。《 季語・夏 》 〔書言字考節用集(1717)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「玉柏」の解説 たまかしわ【玉柏】 岐阜の日本酒。酒名は、新嘗祭(にいなめさい)を迎える喜びを謡った古謡に由来。精米歩合35%で仕込む大吟醸酒は平成17~19、23年度全国新酒鑑評会で金賞受賞。ほかに純米吟醸酒、吟醸酒、純米酒、本醸造酒がある。原料米は山田錦、五百万石、ひだほまれ。仕込み水は木曽川の伏流水。蔵元の「山田商店」は明治元年(1868)創業。所在地は加茂郡八百津町八百津。 出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報