王導(読み)オウドウ(英語表記)Wáng Dǎo

デジタル大辞泉 「王導」の意味・読み・例文・類語

おう‐どう〔ワウダウ〕【王導】

[267~330]中国東晋政治家琅邪ろうや山東省)の人。あざなは茂弘。元帝を助け、南下後の晋朝復興尽力明帝・成帝の宰相を務め、東晋の基礎を築いた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「王導」の意味・読み・例文・類語

おう‐どう ワウダウ【王導】

中国、東晉の宰相。字(あざな)は茂弘。晉室の復興を計り、明帝、成帝を補佐して東晉の基礎を築いた。(二六七‐三三〇

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「王導」の意味・わかりやすい解説

王導 (おうどう)
Wáng Dǎo
生没年:276-339

中国,東の宰相。字は茂弘。琅邪(ろうや)の名門。西晋末,異民族の蜂起侵入による危機の中で,琅邪王であった司馬睿(しばえい)(元帝)を補佐して建康南京)に入り,江南豪族の協力をひきだすとともに,華北から続々と亡命してくる人士を結集して,東晋王朝の基礎を固めた。その後も王敦や蘇峻(そしゆん)の乱をはじめ,内外の難局を冷静に処理し,元・明・成の3帝の宰相として中国文明を維持し発展させるのに成功した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「王導」の意味・わかりやすい解説

王導
おうどう
Wang Dao; Wang Tao

[生]泰始3(267)
[没]咸和5(330)
中国,東晋 (→) の宰相。琅邪 (ろうや。山東省) の人。字は茂弘。王敦従兄弟。琅邪王睿 (→司馬睿 ) を助けて早くから江南の経営に努力した。のち琅邪王が東晋朝を建てた際,その第1の功臣となった。彼のこの功績によって,東晋南朝における琅邪王氏隆盛の基礎が築かれた。江南には呉以来豪族が勢力をふるっていたが,その対策にも一応成功。元帝の死後,東晋朝には次々と危機が訪れたが,他の重臣とともにどうにかそれを切抜けた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の王導の言及

【晋】より

…江南の名族たちにしても,北来貴族の文化的先進性に脱帽せざるをえなかったのである。このような体制を作りあげるにあたって巧みな政治力を発揮したのは,東晋初代の天子元帝の片腕となった宰相の王導であり,司馬氏と王氏との協同になる政権,というよりもむしろ王氏指導型の政権を,当時の人々は〈王と馬と天下を共にす〉と評した。王敦の乱(322‐324),蘇峻の乱(327‐329)など,再興直後の危機を乗り切った王朝は順調な発展をとげ,江南の開発もめざましい勢いで進められた。…

※「王導」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」