生駒騒動(読み)いこまそうどう

精選版 日本国語大辞典 「生駒騒動」の意味・読み・例文・類語

いこま‐そうどう‥サウドウ【生駒騒動】

  1. 江戸初期、讚岐国(香川県高松の生駒家(一七万石)に起こったお家騒動。藩主高俊の暗愚に乗じて江戸家老前野助左衛門一派藩政をほしいままにしたため、寛永一七年(一六四〇国家老の生駒帯刀(たてわき)らが幕府に訴えた。高俊は一万石に減封され出羽国(秋田県)由利に配流、前野らは死罪となった。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「生駒騒動」の意味・わかりやすい解説

生駒騒動 (いこまそうどう)

讃岐高松藩生駒氏に起こった御家騒動。1621年(元和7)生駒高俊は幼少にして父正俊の跡をついだ。後見役に外祖父にあたる伊勢津藩主藤堂高虎が命じられた。その後藩政の主導権をめぐって,国家老生駒将監と前野助左衛門・石崎若狭とが争い,前野と石崎は藤堂高虎へ讒言(ざんげん)して生駒将監を失脚させ,家老職につき藩政を専断した。それに対し,将監の子生駒帯刀を中心とした一派は,37年(寛永14)土井,藤堂,脇坂の諸家にこのことを訴え出た。幕府は,39年評定所において対決させ,両者とも切腹の処断を下そうとしたが決せず,翌年再審の結果,藩主高俊は素行の悪さと家中仕置の不行届きとを理由に讃岐17万6000石を没収され,出羽由利郡矢島1万石に移された。また,前野,石崎の父子は切腹,その一党は死罪などの厳刑に処せられたが,生駒帯刀らは軽罪で済んだ。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「生駒騒動」の意味・わかりやすい解説

生駒騒動
いこまそうどう

讃岐(さぬき)国(香川県)高松藩主生駒家で起こった御家(おいえ)騒動。4代藩主高俊(たかとし)は幼少で家督相続をしたため、外祖父藤堂高虎(とうどうたかとら)が後見役を務めていた。重臣前野助左衛門、石崎若狭(わかさ)は高虎に取り入り、国家老の生駒将監(しょうげん)を排し江戸家老として権力を握った。さらに、高俊の内室が幕府老中土井利勝(どいとしかつ)の娘であることを利用し、利勝の名のもとに国政をほしいままに行うに至った。これに対し、将監没後に跡を継いだ子帯刀(たてわき)は、前野、石崎の横暴を19か条にしたため1637年(寛永14)幕府に訴えた。評定所(ひょうじょうしょ)で何回かにわたる吟味の結果、生駒氏は領地没収され、高俊は出羽(でわ)国(秋田県)矢島1万石に転封された。前野、石崎は切腹、その一党は死罪に処された。これに対し帯刀は松江藩領預(あずけ)となるなど、反対派は軽い処分で事件は落着した。

橋詰 茂]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「生駒騒動」の意味・わかりやすい解説

生駒騒動
いこまそうどう

江戸時代初期,讃岐高松生駒氏に起った御家騒動。4代藩主高俊は元和7 (1621) 年 11歳で家督を継ぎ,外祖父藤堂高虎が後見役となった。しかし高俊は生来暗愚であったため,高虎の家臣前野助左衛門,石崎若狭らに乗ぜられ,両名は老臣江戸家老生駒将監を讒してこれを追い,次いで高俊内室が老中土井利勝の娘であったところから利勝の命と称し腹心,縁者を要職に配し藩政を専断,藩政は混乱をきわめた。ために反対派は将監の子帯刀を立て正義派と称して幕府に提訴した。幕府は高俊を出羽矢島1万石に転封,前野,石崎両名は死罪,一味徒党も重罪に処したが,正義派は軽く罰し,寛永 17 (40) 年一件は落着した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android