デジタル大辞泉
「専断」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せん‐だん【専断・擅断】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 自分の考えでかってにとりきめること。自分だけの判断で事を行なうこと。また、そのさま。〔広益熟字典(1874)〕
- [初出の実例]「歴史中の人物をば作者が専断(センダン)の意見をもて」(出典:小説神髄(1885‐86)〈坪内逍遙〉下)
- [その他の文献]〔韓詩外伝‐巻四〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「専断」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 