白木屋[株](読み)しろきや

百科事典マイペディア 「白木屋[株]」の意味・わかりやすい解説

白木屋[株]【しろきや】

1662年,近江(おうみ)商人大村彦太郎が江戸日本橋に開業した呉服店に発し,1919年株式会社となる。明治後半から販売品目を拡大,逐次百貨店化し,昭和初年まで三越と覇を競うほどだった。1932年,日本橋本店は大火にみまわれ,多数人の出入するビル火災警告を発した。当時まだ多かった和装の女性のうち裾の乱れを嫌って逃げおくれた女性が出たため女性の洋式下着(ドロワーズ普及のきっかけとなった事件としても有名。第2次大戦後,特に1952年から株式買占めなどで経営不安定となり,1958年東横百貨店(現東急百貨店)と合併。1999年1月,東急日本橋店が閉店し,この地に店を開いてから336年の歴史に幕を降ろした。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android