デジタル大辞泉
「祈」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うけわ
しうけはし【祈】
- 〘 形容詞シク活用 〙 ( 動詞「うけう(誓)」の形容詞化 ) 他をのろいたい気持である。のろわしい。
- [初出の実例]「うけはしけにのたまふ 呪咀 ウケハシ也」(出典:河海抄(1362頃)四)
祈の派生語
うけわし‐げ- 〘 形容動詞ナリ活用 〙
のみ【祈】
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「のむ(祈)」の連用形の名詞化 ) 祈ること。こい願うこと。ひれ伏すこと。祈り。
- [初出の実例]「奴にあれば、奴随らに覚らずて、過ち作りしは甚畏し。故、能美(ノミ)の御幣の物を献らむ〈能美の二字は音を以ゐよ〉」(出典:古事記(712)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「祈」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 