筑波学院大学(読み)ツクバガクインダイガク

デジタル大辞泉 「筑波学院大学」の意味・読み・例文・類語

つくばがくいん‐だいがく〔つくばガクヰン‐〕【筑波学院大学】

茨城県つくば市にある私立大学。平成8年(1996)に東京家政学院筑波女子大学として開設。平成17年(2005)現校名に改称し男女共学校となった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「筑波学院大学」の意味・読み・例文・類語

つくばがくいん‐だいがく つくばガクヰン‥【筑波学院大学】

茨城県つくば市にある私立大学。東京家政学院筑波女子大学を母体に、平成一七年(二〇〇五)男女共学の大学として発足

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「筑波学院大学」の意味・わかりやすい解説

筑波学院大学
つくばがくいんだいがく

私立。学校法人東京家政学院が経営。1923年(大正12)東京市谷(いちがや)に家政研究所を開設、1925年東京家政学院を設立した。1951年(昭和26)財団法人を学校法人に改組。1990年(平成2)つくば市に東京家政学院筑波短期大学を開学、1996年東京家政学院筑波女子大学を開学し、東京家政学院筑波短期大学を東京家政学院筑波女子大学短期大学部と名称変更。2005年(平成17)東京家政学院筑波女子大学および同短期大学部を改組・改称し、筑波学院大学となった。2010年時点で、経営情報学部がある。情報を理解・活用しコミュニケーション能力を高め、社会に貢献できる「社会力」豊かな人間を育てるという方針を掲げている。併設校に東京家政学院大学、東京家政学院短期大学がある。本部は茨城県つくば市吾妻(あずま)3-1。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

大学事典 「筑波学院大学」の解説

筑波学院大学[私立]
つくばがくいんだいがく
Tsukuba Gakuin University

1990年(平成2)開学の東京家政学院筑波短期大学が前身設置母体である学校法人東京家政学院の創立者は,女子高等師範学校(現在のお茶の水女子大学)出身の大江スミである。建学の精神は「KVA精神」と呼ばれる。これは創立者大江スミの人間観・教育観を表現するものであって,Knowledge(知識の啓発)Virtue(徳性の涵養)Art(技術の錬磨)頭文字を組み合わせたものであり,21世紀のグローバル社会で自立して活躍できる人材の育成に努めている。2016年現在,茨城県つくば市の筑波研究学園都市のほぼ中心部にキャンパスを構え,1学部1学科1別科に444人の学士課程学生が在籍する。学外フィールド活動から地域の課題発見やその解決に努めるOCP活動(Off Campus Program)が盛んである。
著者: 戸村理

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「筑波学院大学」の意味・わかりやすい解説

筑波学院大学
つくばがくいんだいがく

私立大学。 1923年創設の大江スミ家政研究所を起源とする東京家政学院を母体に,1990年開設の東京家政学院筑波短期大学を経て,1995年茨城県およびつくば市の協力により4年制大学の東京家政学院筑波女子大学として設立,国際学部を置いた。 2005年男女共学の筑波学院大学に改組・改称し,情報コミュニケーション学部を設置。入学定員は 250人 (2005) 。所在地は茨城県つくば市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android