デジタル大辞泉
「美味しい」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
お‐いし・い【美味・旨味】
- 〘 形容詞口語形活用 〙 ( 味がよいの意の女房詞「いしい」に、接頭語「お」の付いた語 )
- ① 物の味がよい。うまい。
- [初出の実例]「ちょっとお出、おいしい物があるよ」(出典:洒落本・後編風俗通(1775)属恭風四相)
- ② ①から比喩的に、物事が好ましい状態である。自分にとって都合がよい。「おいしい仕事」
美味しいの派生語
おいし‐が・る- 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙
美味しいの派生語
おいし‐げ- 〘 形容動詞ナリ活用 〙
美味しいの派生語
おいし‐さ- 〘 名詞 〙
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 