膝を交える(読み)ヒザヲマジエル

デジタル大辞泉 「膝を交える」の意味・読み・例文・類語

ひざまじ・える

親しく同席する。うちとけて語り合う。「―・えて話し合う」
[類語]相談話し合い打ち合わせ下相談談合合議協議商議評議評定ひょうじょう鳩首きゅうしゅ凝議ぎょうぎ内談示談用談来談商談額を集める話し合う打ち合わせるはかはからう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「膝を交える」の意味・読み・例文・類語

ひざ【膝】 を 交(まじ)える

  1. 同席して親しく話し合う。うちとけて語り合う。
    1. [初出の実例]「かけまくもかしこき法の聖とやかたしけなくも膝をましへん」(出典:散木奇歌集(1128頃)釈教)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む