下相談(読み)シタソウダン

デジタル大辞泉 「下相談」の意味・読み・例文・類語

した‐そうだん〔‐サウダン〕【下相談】

[名](スル)本格的に相談する前に、あらかじめしておく話し合い。
[類語]相談打ち合わせ談合示談話し合い合議協議商議評議評定ひょうじょう鳩首きゅうしゅ凝議ぎょうぎ内談用談来談商談額を集める膝を交える話し合う打ち合わせるはかはからう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「下相談」の意味・読み・例文・類語

した‐そうだん‥サウダン【下相談】

  1. 〘 名詞 〙 相談の前にあらかじめしておく打ち合わせ。下打ち合わせ。
    1. [初出の実例]「俊雄は〈略〉臨時総会の下相談(シタサウダン)から又た狂ひ出し」(出典かくれんぼ(1891)〈斎藤緑雨〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む