デジタル大辞泉 「表徴」の意味・読み・例文・類語 ひょう‐ちょう〔ヘウ‐〕【表徴/標徴】 1 外面にあらわれたしるし。「普通選挙は民主主義の―だ」2 象徴。シンボル。表象。「平和の―」[類語]象徴・表象・シンボル 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「表徴」の意味・読み・例文・類語 ひょう‐ちょうヘウ‥【表徴・標徴】 〘 名詞 〙① 外面にあらわれたしるし。外部に認められるめじるし。標識。[初出の実例]「故に予は〈略〉主眼の種類の標徴を指示すべし」(出典:動物小学(1881)〈松本駒次郎訳〉下)[その他の文献]〔文心雕龍‐史伝〕② ( ━する ) ことばに表わしにくい事柄や気持などについて、それを連想、想起させるような具体的な事物などで表わすこと。また、その表わしたもの。象徴。[初出の実例]「此等の概念に対する表徴(言語)は、大抵万有の実際と相類せり」(出典:哲学階梯(1887)〈今井恒郎訳〉一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「表徴」の読み・字形・画数・意味 【表徴】ひよう(へう)ちよう 明らかに示す。〔文心雕竜、史伝〕夫(か)の載の作(おこ)るを原(たづ)ぬるに、必ず百氏を貫き、之れを千載に被らしめ、を表し、興廢を殷鑒(いんかん)す。一代の制をして、日と共に長く存せしめ、王の跡をして、天地と竝び久大ならしむ。字通「表」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報