デジタル大辞泉
「身すがら」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
み‐すがら【身すがら】
- 〘 名詞 〙 ( 「すがら」は接尾語 )
- ① 荷物などを持っていないこと。着のみ着のままなこと。身そのまま。身一つ。
- [初出の実例]「此の大雪に身すがら行くさへ心もとないに」(出典:雲形本狂言・木六駄(室町末‐近世初))
- ② 連れや助援者などのないこと。単身。単独。
- [初出の実例]「身すがら戦ふ程ならば左右なくも勝べきに」(出典:浄瑠璃・三世相(1686)一)
- ③ 自分一人で係累のないこと。また、その身。
- [初出の実例]「我等女房子なければ、舅なし親もなし叔父持たず、身すがらの太兵衛と名を取った男」(出典:浄瑠璃・心中天の網島(1720)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 