(読み)ナン

デジタル大辞泉 「軟」の意味・読み・例文・類語

なん【軟】[漢字項目]

常用漢字] [音]ナン(慣) [訓]やわらか やわらかい
やわらかい。「軟球軟膏なんこう軟骨軟弱硬軟柔軟
おだやか。「軟禁軟派軟風軟着陸
難読軟障ぜじょう・ぜぞう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「軟」の意味・読み・例文・類語

なん【軟・輭】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動ナリ・タリ ) やわらかいこと。しなやかなこと。おだやかなこと。また、そのさま。⇔。〔往生要集(984‐985)〕
    1. [初出の実例]「銅質は軟にして器械に適せず」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
    2. 「心忽ち動き、体稍々軟として綿の如し」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉五)
    3. [その他の文献]〔施肩吾‐夜宴曲〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「軟」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 11画

(異体字)
16画

[字音] ナン・ゼン
[字訓] やわらか・しなやか・よわい

[字形] 形声
正字はに作り、(ぜん)声。字はまた軟に作り、多くその字を用いる。而(じ)は髪を切って(こん)とした形。はその人の正面形で、結髪しない巫祝の姿である。〔説文〕人部八上に「(なん)はなり」「儒は柔なり」とあり、に柔弱の意がある。はその声義を承け、〔史記、貨殖伝〕に「妻子」とみえる。軟はおそらく(なん)の字形から出たもので、(ぜん)は人の後ろからその秘部にふれる形。人体において最も柔軟なところである。それで羞じて赧(あか)らむことを赧(たん)という。

[訓義]
1. やわらか、しなやか。
2. よわい、もろい、やさしい。

[古辞書の訓]
名義抄〕軟 ヤハラカニ・ヤハラカナリ・シワ・ヨワシ・ヘヘヤカナリ/軟車 スズロナルクルマ

[語系]
軟()・njiuanは同声。nuan、懦nuai、嫩nun、njiaはみな声義近く、すべて柔軟・弱なものをいう。は〔説文〕八上に「柔皮なり」とみえる。

[熟語]
軟化軟滑軟款軟監・軟脚・軟弓・軟絹・軟言・軟語・軟紅・軟弱軟柔・軟熟軟障軟塵軟翠・軟声・軟・軟節軟懦軟纏軟軟・軟盤・軟半軟媚・軟舞・軟風・軟壁・軟歩軟飽軟輿軟爛・軟輪・軟和・軟話
[下接語]
婉軟・温軟・甘軟・嬌軟・軽軟・香軟・硬軟・柔軟・潤軟・清軟・軟・舌軟・風軟

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android