デジタル大辞泉 「逆乱」の意味・読み・例文・類語 げき‐らん【▽逆乱】 為政者などにそむいて乱を起こすこと。反乱。謀反。ぎゃくらん。「保元の―に御方みかたに参りて」〈盛衰記・三八〉 ぎゃく‐らん【逆乱】 謀反による争乱。げきらん。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「逆乱」の意味・読み・例文・類語 げき‐らん【逆乱】 〘 名詞 〙 ( 「げき」は「逆」の漢音 ) 朝廷、政府、権力者などに反対して争乱を起こすこと。また、その争乱。反乱。謀叛(むほん)。ぎゃくらん。[初出の実例]「詔曰、氷上川継潜謀二逆乱一」(出典:続日本紀‐天応二年(782)閏正月丁酉)「保元の逆乱(ゲキラン)御方に参りて、凶徒を退け」(出典:源平盛衰記(14C前)三八) ぎゃく‐らん【逆乱】 〘 名詞 〙 権力者に反対して争乱を起こすこと。また、その争乱。謀叛(むほん)。げきらん。[初出の実例]「彼国の、逆乱(ギャクラン)を聞くに忍びず」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)残)[その他の文献]〔史記‐呉王濞伝〕 さか‐みだれ【逆乱】 〘 名詞 〙 刀の刃文(はもん)の一つ。乱れ刃(刃文の波うっているもの)のうち、逆に焼き入れられたものをいう。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例