顔が売れる(読み)カオガウレル

デジタル大辞泉 「顔が売れる」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「顔が売れる」の意味・読み・例文・類語

かお【顔】 が 売(う)れる

  1. 世間に広く知られるようになる。有名になる。顔ききになる。顔が通る。
    1. [初出の実例]「長命新地こそ屋めぐりの食はせもの、後には顔がうれてせう事なさ」(出典:浮世草子・枕童児抜差万遍玉茎(1751‐64頃)一〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む