デジタル大辞泉 「錦を飾る」の意味・読み・例文・類語 錦にしきを飾かざ・る 美しい着物を着る。転じて、成功して美しく着飾って故郷へ帰る。「故郷に―・る」[類語]名を成す・名を残す・名を馳せる・顔が立つ・面目を施す・一花咲かせる・名高い・有名・知名・著名・高名・名うて・名代・評判・名立たる・名が売れる・顔が売れる・音に聞く・世に出る・世に聞こえる・知名度・名声・名が有る・名が通る・名をあげる・名を売る・名を得る・名を立てる・名を遂げる 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「錦を飾る」の意味・読み・例文・類語 にしき【錦】 を 飾(かざ)る ① 美しい着物を着る。美しい着物を並べる。錦を着る。[初出の実例]「玉楼金殿に 錦をかざるもてなし 雲のたたりかた甍を並べたりやな」(出典:宴曲・宴曲集(1296頃)二)② 立身出世して故郷へ帰る。錦を着て故郷へ帰る。[初出の実例]「軈(やが)て望みを為し遂げて忠孝全き者となり錦を飾りて還り来んに必らず思ひ過されなと」(出典:婦女の鑑(1889)〈木村曙〉九) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例