馬鹿にする(読み)バカニスル

デジタル大辞泉 「馬鹿にする」の意味・読み・例文・類語

馬鹿ばかに◦する

相手を軽く見てあなどる。「人を―◦するのもたいがいにしろ」
[類語]おとしめる嘲る見下す見くびる侮る見下げる卑しめる蔑む嘗める辱める虚仮こけにする泥を塗る愚弄翻弄嘲弄軽蔑軽侮自嘲侮蔑侮辱陵辱蔑視

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 オット 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「馬鹿にする」の意味・読み・例文・類語

ばか【馬鹿】 に する

  1. 相手を愚か者のように扱う。転じて、対象とする事柄を軽視したり、なめてかかったりする。〔俳諧・類船集(1676)〕
    1. [初出の実例]「藁で把ても夫とはおっと、後添なればとて、馬鹿(バカ)にする筈がない」(出典談義本・教訓雑長持(1752)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android