自嘲(読み)ジチョウ

デジタル大辞泉 「自嘲」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「自嘲」の意味・読み・例文・類語

じ‐ちょう‥テウ【自嘲】

  1. 〘 名詞 〙 自分で自分をあざけり笑うこと。自分自身をつまらないだめな人間だと軽蔑すること。
    1. [初出の実例]「自嘲不是朝参鬧、晏起難此隠士情」(出典:孔雀楼文集(1774)春日早行)
    2. 「『どうも悲憤慷慨だ』と、恭吾は、自嘲するやうに笑った」(出典:帰郷(1948)〈大仏次郎〉霧夜)
    3. [その他の文献]〔白居易‐詩題〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む