自嘲(読み)ジチョウ

デジタル大辞泉 「自嘲」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「自嘲」の意味・読み・例文・類語

じ‐ちょう‥テウ【自嘲】

  1. 〘 名詞 〙 自分で自分をあざけり笑うこと。自分自身をつまらないだめな人間だと軽蔑すること。
    1. [初出の実例]「自嘲不是朝参鬧、晏起難此隠士情」(出典:孔雀楼文集(1774)春日早行)
    2. 「『どうも悲憤慷慨だ』と、恭吾は、自嘲するやうに笑った」(出典:帰郷(1948)〈大仏次郎〉霧夜)
    3. [その他の文献]〔白居易‐詩題〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む