上手の手から水が漏れる(読み)ジョウズノテカラミズガモレル

デジタル大辞泉 「上手の手から水が漏れる」の意味・読み・例文・類語

上手じょうずからみずれる

どんなに上手な人でも、ときには失敗することがあるというたとえ。
[類語]河童の川流れ孔子くじの倒れ弘法にも筆の誤り猿も木から落ちる竜馬りゅうめつまず念者の不念

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「上手の手から水が漏れる」の意味・読み・例文・類語

じょうず【上手】 の 手(て)から水(みず)が漏(も)れる

  1. どんなじょうずな人でも失敗することがあるたとえ。もののじょうずといわれた人がたまたま失敗したときにいう語。猿も木から落ちる。弘法にも筆のあやまり。
    1. [初出の実例]「時行(はやり)医者食傷をして引て居る。見舞に来る人、お前のよふな御上手の手からも水がもる」(出典:咄本・万の宝(1780)医師の食傷)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ことわざを知る辞典 「上手の手から水が漏れる」の解説

上手の手から水が漏れる

名人や上手といわれる人でも、まれにしくじることがある。

[使用例] 慎重に見合することだ。お前さん、人を見る目は肥えてるだろうが、上手の手からも水が漏れるというからな。人の口車に乗っちゃいけないぞ[井伏鱒二駅前旅館|1956~57]

[解説] 一般論として、達人にも誤りや失敗があるというよりも、これほどの人でもそんなことがあるのかという驚きを表す場合が多いようです。失敗に同情したり惜しむことはあっても、相手に対する敬意は失っておらず、皮肉として使われることはめったにありません。

[類句] 弘法にも筆の誤り

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android