B to C(読み)ビートゥーシー

百科事典マイペディア 「B to C」の意味・わかりやすい解説

B to C【ビートゥーシー】

Business to Customerの略称。主に企業が個人消費者を相手として行う電子商取引をいう。オンライン書店仮想商店街などの小売業をはじめ,インターネットの双方向性を生かしたオンライン・トレーディングや銀行手続なども事業として行われている。経済産業省の〈平成12年度電子商取引に関する市場規模・実態調査〉によると,2000年の日本のB to C市場規模は8240億円。取引活性化とともに,個人情報の管理など消費者保護の問題が重要になっている。→B to B

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

IT用語がわかる辞典 「B to C」の解説

ビーツーシー【B to C】

インターネットなどのコンピューターネットワークを通じて行われる電子商取引形態ひとつ。企業と一般消費者の間で行われる商取引を指す。インターネット上で商品サービスを販売するオンラインショップなどがある。◇「business to consumer」から。「B2C」とも書く。また、「ビートゥーシー」ともいう。

ビートゥーシー【B to C】

ビーツーシー。⇒ビーツーシー

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ブランド用語集 「B to C」の解説

B to C

B to Cとはbusiness-to-consumerの略で企業と消費者間の取引のことをいう。

出典 (株)トライベック・ブランド戦略研究所ブランド用語集について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android