BPO(読み)ビーピーオー

デジタル大辞泉 「BPO」の意味・読み・例文・類語

ビー‐ピー‐オー【BPO】[business process outsourcing]

business process outsourcing企業が、経理・総務など事務処理部門の業務を、そっくり外部の企業や子会社に委託すること。特にIT・情報システム部門の業務委託ITOとよばれる。ビジネスプロセスアウトソーシング

ビー‐ピー‐オー【BPO】[Broadcasting Ethics and Program Improvement Organization]

Broadcasting Ethics and Program Improvement Organization》⇒放送倫理・番組向上機構

ビー‐ピー‐オー【BPO】[British Post Office]

British Post Office》英国郵便公社。郵政事業は2001年民営化され、現在は政府全額出資の株式会社ロイヤルメールグループ(郵便局業務はポストオフィス、配達業務はロイヤルメール)がおこなっている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「BPO」の解説

BPO(放送倫理・番組向上機構)

NHK民放が2003年、言論表現の自由の確保放送による人権侵害の被害救済などを目的に、放送界の第三者機関として設立した。有識者による三つの委員会構成。うち放送人権委員会は「放送によって名誉、プライバシーなどの人権侵害を受けた」という当事者からの申し立てを受けて審理し、人権侵害や放送倫理上の問題があったかどうかを判断する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

知恵蔵 「BPO」の解説

BPO

放送倫理・番組向上機構の略称。NHKと日本民間放送連盟が2003年、従来あった2組織を統合して設置した。言論と表現の自由を確保しつつ視聴者の基本的人権を擁護するため、加盟放送局から独立した第三者の立場で放送への苦情や放送倫理上の問題に対応し、正確な放送と放送倫理の高揚を図る。
放送倫理上の問題や内容の虚偽が指摘された番組について調査する「放送倫理検証委員会」、放送によって人権侵害を受けたという申し立てを受けて審理する「放送と人権に関する委員会」、青少年が視聴するには問題があると指摘された番組などについて審議する「放送と青少年に関する委員会」の3委員会を設けている。委員会は学者や弁護士、ジャーナリストら有識者で構成され、問題の調査検証や審理を行って見解や勧告を出す。
BPOには近年、視聴者からの意見が年間2万件近く寄せられている。これらの意見を基に、各委員会は毎年、数件程度を審議・審理しており、検討の上審議しない場合もある。放送倫理検証委員会は09年、岐阜県庁の裏金に関する報道が虚偽証言に基づく誤報だった問題を審理し、日本テレビに対して検証番組の製作などを求める勧告を出した。放送人権委員会は13年、大津市の中学生いじめ事件を報道した番組が関係者の名前をモザイク処理せずに放送した問題の審理を行い、フジテレビに対して放送倫理上問題があるとする見解を通知して対応を求めた。青少年委員会は、加盟各社に対して、東日本大震災に関する報道で子どもに過大なストレスを与えない配慮を求める要望を出したり(12年)、昼の時間帯のドラマの性的描写について審議し委員長談話を公表したりしている(13年)。児童養護施設を舞台にしたドラマが差別や偏見を助長するとの申し立て(14年)に対しては審議しないことを決めた。

(原田英美  ライター / 2014年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

人事労務用語辞典 「BPO」の解説

BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)

業務プロセスの効率化、最適化を目的に、企業が社内の業務処理の一部を専門の事業者に外部委託(アウトソーシング)することを「ビジネス・プロセス・アウトソーシング」、略してBPOといいます。業務プロセスそのものの企画設計から必要なシステムの導入、人材や設備の準備、プロセスの運用までを一括して委託することで、委託側は限られた経営資源をコア業務に集中することができます。代表的なモデルとしてコールセンターやヘルプデスクサービスが挙げられます。
(2010/5/24掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

化学辞典 第2版 「BPO」の解説

BPO
ビーピーオー

benzoyl peroxideの略称.[同義異語]過酸化ジベンゾイル

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「BPO」の意味・わかりやすい解説

BPO
びーぴーおー

放送倫理・番組向上機構

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android