CNN(読み)シーエヌエヌ(英語表記)Cable News Network,Inc.

デジタル大辞泉 「CNN」の意味・読み・例文・類語

シー‐エヌ‐エヌ【CNN】[convolutional neural network]

convolutional neural network》⇒畳み込みニューラルネットワーク

シー‐エヌ‐エヌ【CNN】[Cable News Network]

Cable News Network米国のニュース専門ケーブルテレビ。1980年開局。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「CNN」の意味・わかりやすい解説

CNN
しーえぬえぬ
Cable News Network,Inc.

世界へ24時間ニュースを流すアメリカテレビ局、あるいはその有料チャンネル。AT&T傘下のワーナーメディア子会社が所有する。1980年にテッド・ターナーRobert Edward "Ted" Turner(1938― )が、世界で初めて24時間放送のニュース専門ケーブルテレビ局として創業した。本社はジョージア州アトランタ。ベルリンの壁崩壊(1989)、湾岸戦争(1991)、ソ連崩壊(1991)といった政変、戦争、大災害などを、現場から衛星を使って生中継する手法を採用。その速報・機動性で世界のテレビニュース界に「起きたニュースではなく、今起きつつあるニュースを伝える」という報道革命をもたらした。北米でのケーブルテレビ事業のほか、衛星テレビを使った国際チャンネルCNNインターナショナルCNN International(1985年開局)で世界200以上の国・地域にニュースを流し、視聴者は約3億7000万世帯に達している。インターネット上では公式サイトCNN.comでニュース番組を提供する。CNNは1985年に単年度黒字を達成し、発足後10年あまりでアメリカ3大ネットワークCBSNBCABC)と肩を並べる報道機関に成長した。テッド・ターナーは1991年にアメリカ・タイム誌が選ぶ「マン・オブ・ザ・イヤー」に選出され、CNNはクリスティアン・アマンプールChristiane Amanpour(1958― )ら名物キャスターを生んだ。CNNの成功で、経済ニュース専門のCNBC(1989年開局)、ニュース専門のFOX(フォックス)ニュース(1996年開局)、MSNBC(1996年開局)など、同様なビジネスモデルの放送局が相次いで誕生した。CNNは当初、テッド・ターナーがオーナーを務めるターナー・ブロードキャスティング・システムTBS,inc.の傘下企業であったが、1996年にタイム・ワーナーTime Warner Inc.に買収され、さらに2018年にはAT&Tがタイム・ワーナーを買収して傘下に収めた。日本では1982年、テレビ朝日系の日本ケーブルテレビジョン(JCTV)と提携し、CNNの番組を放送している。

[矢野 武 2018年12月13日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「CNN」の意味・わかりやすい解説

CNN[会社]【シーエヌエヌ】

Cable News Networkの略称。衛星を使って24時間ニュース番組を製作し,ケーブルテレビ(CATV)に供給する米国の会社。エド・ターナー3世が1980年ジョージア州アトランタ設立。世界中に29の支局をもち143ヵ国以上のTVネットワークと契約し,約1億5600万世帯で視聴されている。またインターネット上でもニュース番組を提供。親会社のターナー・ブロードキャスティング・システムは,1996年タイム・ワーナー社に買収・合併された。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「CNN」の意味・わかりやすい解説

CNN
シーエヌエヌ
Cable News Network ,Inc

アメリカのテレビ局。 1980年に設立された,世界初の 24時間ニュースを専門に流すテレビ局。アメリカ国内のケーブルテレビ CATV局にニュースを配信するために設立されたが,衛星中継の利用によって次第に世界にそのネットワークを広げ,10年あまりで既存のアメリカ3大ネットワークのCBSNBCABCに比肩する報道機関に成長した。さらに国際報道を強化して世界 150ヵ国以上に配信する世界的メディアとなり,湾岸戦争勃発の際には第一報をイラクから伝えて世界の注目を集めた。本社はアメリカ,ジョージア州アトランタ。初代会長テッド・ターナー。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android