ADL(読み)えーでぃーえる

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ADL」の意味・わかりやすい解説

ADL
えーでぃーえる

activities of daily livingの略称で、日常生活活動、日常生活動作のこと。日本リハビリテーション医学会の定義では、「一人の人間が独立して生活するために行う基本的な、しかも各人ともに共通に毎日繰り返される一連の身体動作群」とされる。実際には日常生活で必要とする動作をどれだけ自力でできるかを判定するための尺度となる。医療や介護の現場では、患者の治療やリハビリテーションの指標として、また治療効果の判定などに活用されている。

 ADLには、食事をする、歩行をする、トイレで排泄(はいせつ)する、入浴などで身体を清潔に保つ(清潔動作)、着替えほか身なりを整える(整容動作)などがある。これらの動作を「基本的ADL(BADL:basic activities of daily living)」とし、より複雑な動作を必要とする食事の用意や、部屋の掃除、買い物、金銭の管理、交通機関を利用した移動や旅行などは「手段的ADL(IADL:instrumental activities of daily living)」とよんで区別する。

 ADL評価のための尺度としては、バーセルインデックス(BI:Barthel index)や、基本的なADL項目にコミュニケーション能力認知機能などの評価要素を加えた機能的自立度評価表(FIM:functional independence measure)がよく使われるほか、カッツインデックス(KI:Katz index)などがある。

[編集部 2017年9月19日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ADL」の意味・わかりやすい解説

ADL
エーディーエル
Arthur D. Little, Inc.

世界最古のアメリカシンク・タンク。コンサルティング活動でも有名。 1868年創立。株式会社組織で本社はボストン郊外のケンブリッジ。アメリカ全土ならびに海外多く支店子会社をもつ。事業内容は大別して,委託研究開発と企業コンサルティング活動の2つで,収入はほぼ半々。コンサルティング活動には多数の専門スタッフをかかえている。また機関投資家に株式情報も提供。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android