デジタル大辞泉
「借用」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゃく‐よう【借用】
- 〘 名詞 〙 使用するために他から借りること。借りて用いること。
- [初出の実例]「還日童装束済政調奉。余自装束皆借用」(出典:御堂関白記‐寛弘七年(1010)四月二五日)
- 「金子(きんす)の入(いる)事俄(にはか)なれば、借用(シャクヨウ)して恥をすすぎければ」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「借用」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の借用の言及
【言語】より
…やはり枝葉部分によく起こる。他の言語(方言)から単語を受け入れて用いるようになることを〈借用〉と呼ぶ。一般には,政治的・文化的に高い集団の言語(方言)からそうでない方に単語が借用されてゆく傾向があるが,集団同士の接触の形態によって種々の例外的事態が生ずる。…
※「借用」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 