只今(読み)タダイマ

デジタル大辞泉 「只今」の意味・読み・例文・類語

ただ‐いま【×只今/唯今】

[名]
今この時。現在。「―の時刻は午前九時です」「―用意しています」
ごく近い過去。ほんの少し前。今しがた。「―の報告異議がある」「―帰ってきたところです」
ごく近い未来。すぐ。じき。「―お持ちします」
[感]帰宅のときのあいさつの語。「只今帰りました」の略。「『―』『お帰りなさい』」
[類語]現在目下今日きょう日当世現下時下現時点現時刻下即今そっこん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「只今」の意味・読み・例文・類語

ただ‐いま【只今】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 「いま」を強調した語。副詞的にも用いる )
    1. 過去と未来との境になる時。現在。目下。時間的な幅はさまざまで来世に対比した現世をいう場合もある。
      1. [初出の実例]「日々に問ふめれど、ただいまは何心もなきに」(出典:蜻蛉日記(974頃)上)
      2. 「只今は賢き様なれども、後の世には露許も益を得る事无ければ」(出典:今昔物語集(1120頃か)四)
    2. ごく近い過去の時、過ぎ去ったばかりの時や物事をさしていう。たった今。つい今しがた。
      1. [初出の実例]「たち退(の)きて、ただいまおはするやうにて、うちたたき給ふ」(出典源氏物語(1001‐14頃)末摘花)
      2. 「たたいまおもひだいたるふぜひにて」(出典:説経節・説経苅萱(1631)下)
    3. ごく近い未来の時。また、ある時点からの、ごく短い時間の経過をさしていう。特に副詞的に用いることが多い。すぐ。すぐさま。すぐその時。
      1. [初出の実例]「長報へて云はく、適(タタイマ)公の為に一の小羊を殺さ欲(むとす)」(出典:天理本金剛般若経集験記平安初期点(850頃))
      2. 「この翁丸うちてうじて、犬島へつかはせ。ただいま、と仰せらるれば」(出典:枕草子(10C終)九)
    4. ( から転じて ) 距離的に近いさまをいう。すぐそこ。
      1. [初出の実例]「うかれて嶋二つただよひたり。又此岸よりもただ今と見るを」(出典:読本・春雨物語(1808)樊噲下)
  2. [ 2 ] 〘 感動詞 〙
    1. ( 「ただいま帰りました」の略 ) 出先からもどったときなどの挨拶(あいさつ)のことば。
      1. [初出の実例]「はきものを見てかたわきのほうから上り『只今おやばからしうざいますわな、どこからお客だと思ったよ』」(出典:洒落本・妓娼子(1818‐30)上)
      2. 「ハイ只今、大層遅かったらうネ」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉一)
    2. 呼ばれたり、頼まれたりしたときなどに、いますぐ実行するという意でいう挨拶のことば。
      1. [初出の実例]「『それよりかお酒を願いませう』『只今。畏りました』」(出典:腕くらべ(1916‐17)〈永井荷風〉一五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「只今」の読み・字形・画数・意味

【只今】しこん

ただいま。現在。唐・李白〔越台覧古〕詩 只今惟だ西江のみ在り 曾(かつ)て照らす、王宮裏の人

字通「只」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android